関連記事
-
ドビュッシーの生涯!『月の光』の作曲家は女性トラブルが絶えなかった!!
印象派の大家ドビュッシー。私はこの作曲家のピアノ曲が大好きです。特に『前奏曲集第1巻』は素晴らしい!『亜麻色の髪の乙女』や『沈める寺』は本当に傑作です。 オーケストラ曲の『牧神の午後への前奏曲』、交響
-
有名な作曲家の「白鳥の歌」10選【作曲家が最後に残した名作】
ヨーロッパの言い伝えで、白鳥は死ぬ時に美しい声で鳴くのだそうです。その事から、作曲家が亡くなる直前に人生で最高の作品を残す事を「白鳥の歌」と呼ぶようになりました。 数多くの作曲家も「白鳥の歌」を残して
-
現役日本人指揮者ランキング【ちょっと辛口のTOP10評価】
現在、現役で活躍している日本人指揮者は誰かなと漠然と考えていたら、頭の中にずらっとランキングが出来上がりました。指揮者は50歳を過ぎてからと言われますが、それにしても若手の台頭が無いのがとても心配です
-
チェリストランキングTOP5【世界一流のチェリスト】
華やかなバイオリンやピアノと違い、チェロが際立って目立つ事はありません。チェリストの巨匠と言える人たちのほとんどが亡くなり、本当に世界的チェリストは数少なくなってきてしまいました。だからこそクラシック
-
慶應義塾ワグネル・ソサィエティー・オーケストラ【238回定期公演】サントリーホールで聴いて来た
オーケストラのコンサートに足繁く通っている方でも大学オーケストラまで守備範囲に入れている方は多くないのではないでしょうか。実は私もそうでした。そもそもコンサートの選択肢の中に「大学オーケストラ」という
-
ベートーヴェン最後の作品【後期弦楽四重奏曲】死の間際にたどり着いた音楽の頂点
ベートーヴェンといえば当然『運命』や『第9』といった交響曲が頭に浮かびます。しかし、余り一般的ではありませんが、クラシック音楽の到達点と言ってしまっても過言ではない、彼の集大成ともいえる別の作品群があ