関連記事
-
ロッシーニの怠け者人生【ワーグナーが憧れたその生涯とは】
イタリアの作曲家ロッシーニは生涯39曲ものオペラを作曲しました。それも約20年間という間の話です。1年間に2曲のペースでオペラを作曲した事になります。 何という早書きの作曲家だったのでしょうか。かのベ
-
クラシック音楽界に革新的新レーベル『NOVA Record』が誕生【速報】
ピアニスト反田恭平が代表取締役社長を務める株式会社NEXUSと、チケット販売でおなじみの株式会社イープラスが、共同でクラシック音楽界に革新的な新レーベルNOVA Recordを設立しました。現代の演奏
-
慶應義塾ワグネル・ソサィエティー・オーケストラ【238回定期公演】サントリーホールで聴いて来た
オーケストラのコンサートに足繁く通っている方でも大学オーケストラまで守備範囲に入れている方は多くないのではないでしょうか。実は私もそうでした。そもそもコンサートの選択肢の中に「大学オーケストラ」という
-
サイトウ・キネン・オーケストラ【その誕生から今後の行方までを考察】
サイトウ・キネン・オーケストラは日本が世界に誇るオーケストラです。2008年『グラモフォン』誌による”The world’s greatest orchestras”で日本から
-
ベートーヴェン『交響曲第9番』は死を喚ぶ音楽?『第9』に纏わる恐怖の都市伝説
ベートーヴェンの『交響曲第9番』を聴いた事が有るでしょうか。聴いてない方でも、『第9』の合唱部分の超有名なメロディーは多くの方がご存知かと思います。この曲はベートーヴェンが作曲した最後の交響曲です。ベ
-
リサイタルを始めたのはリストだった!【時代の寵児は先見性にも優れていた】
リストといえば超絶技巧を駆使した難しいピアノ曲を作曲した人物と知れ渡っています。リストは幼少期より天才ぶりを発揮し、ついに「ピアノの魔術師」といわれるまでになりました。 現在でもピアニストにとってはリ