関連記事
-
沖澤のどか【優勝】ブザンソン国際指揮者コンクール
若手指揮者の登竜門として世界的に知られるフランスのブザンソン国際指揮者コンクールの決勝が2019年9月21日にあり、青森県出身の沖澤のどか(32)が優勝しました。彼女は、2018年の「東京国際音楽コン
-
ショパン高難易度ピアノ曲12選【全音ピアノピースより】
ショパンは生涯のほとんどをピアノ独奏曲の作曲にあて、ピアノの世界観を塗り替えた作曲家として有名です。「ピアノの詩人」とも呼ばれ、大変人気の高い作曲家でもあります。ショパンを弾きたくてピアノを習い始めた
-
指揮者と指揮棒の歴史【指揮者という職業の成り立ち・発展について考察】
クラシック音楽の世界において指揮者が一番の花形です。演奏が終わると観客から送られる拍手・喝采は演奏したオーケストラではなく、指揮者に対して贈られます。どの指揮者が指揮をするかによって、コンサートのチケ
-
ドビュッシーの生涯!『月の光』の作曲家は女性トラブルが絶えなかった!!
印象派の大家ドビュッシー。私はこの作曲家のピアノ曲が大好きです。特に『前奏曲集第1巻』は素晴らしい!『亜麻色の髪の乙女』や『沈める寺』は本当に傑作です。 オーケストラ曲の『牧神の午後への前奏曲』、交響
-
世界が注目する若手ピアニスト10選【21世紀のピアノ界を席巻するであろう逸材たち】
クラシック音楽界の中でピアニストは最も数が多い演奏家です。ピアノは音楽の最も基本的な楽器ですから当然の事ではないでしょうか。 大きなコンクールのある年には、突然注目される逸材が登場してくる場合などもあ
-
バルトークの生涯【作曲と民俗学研究に費やした人生】
ハンガリーの作曲家バルトークといえば『管弦楽のための協奏曲』が非常に有名な1曲です。クラシック音楽に詳しい人たちは、「オケコン」と呼んでいます。 この「オケコン」が実にいい曲なのです。良くあの時代にこ