関連記事
-
ヴァイオリンソナタ名曲10選【ヴァイオリンとピアノの掛け合いの面白さが光る名曲たち】
ヴァイオリンソナタには名曲が多く存在します。数的にはピアノソナタには敵いませんが、それでも多くの名曲が残されているのも事実です。 ヴァイオリンの音色は独特の響きがあって、作曲家の心を掴んだためとも言え
-
藤田真央 ピアニスト【中村紘子を感動させた逸材】
藤田真央(ふじた まお、男性)は、2019年のチャイコフスキー国際コンクール、ピアノ部門で見事第2位に輝いた逸材です。まだ、20歳ながら、今まで歩んできた道を見てみると、とても華やかなものがあり、将来
-
ベルリン・フィルの音楽監督にキリル・ぺテレンコが決定!2019年8月に正式就任へ
ベルリン・フィルは音楽監督だったサイモン・ラトルとの契約が2018年6月に切れて、現在はその立場の指揮者が不在になっています。オーケストラにとって自分たちのシェフが存在しないことは、運営面、技術面でと
-
息子のために独学で作ったバイオリンが国際的に称賛された天才職人!?【奇跡の実話】
バイオリニストを夢見る息子や娘がバイオリンを欲しがったとして、あなたならどうしますか? 初心者用のバイオリンならまだしも、本格的にバイオリニストを目指す演奏家が持つバイオリンは超高額です。そんなバイオ
-
リサイタルを始めたのはリストだった!【時代の寵児は先見性にも優れていた】
リストといえば超絶技巧を駆使した難しいピアノ曲を作曲した人物と知れ渡っています。リストは幼少期より天才ぶりを発揮し、ついに「ピアノの魔術師」といわれるまでになりました。 現在でもピアニストにとってはリ
-
ベートーヴェンの天才・変人エピソード集【肖像画が不機嫌に描かれた真相】
クラシック音楽界にその名を残す天才作曲家ベートーヴェン。歴史に残る音楽を生み出した天才は、奇才でもあり変わり者、そして数々の面白エピソードを持っています。調べてみるとベートーヴェンはこんなに変人だった