関連記事
-
ブザンソン指揮者コンクール日本人優勝者ランキング【最も活躍する日本人指揮者とは】
ブザンソン指揮者コンクールは隔年ごとに開催されていますが、日本人の優勝者が2019年優勝の沖澤のどかを入れて丁度10人に到達しました。そこでこれを機に日本人優勝者の活躍度合いをランキング形式で見ていき
-
プロが使用する楽器の値段!一流オーケストラが使う楽器は超高額!?
オーケストラで使っているカスタネットっていくらするかご存知ですか?では、トライアングルは?ヴァイオリンの「ストラディバリウス」だと億単位なのは知っていますが、こんな小物楽器の値段など考えた事も無い人が
-
ホロヴィッツの凄さに感動【彼は唯一無二のピアニストだった】
ホロヴィッツは20世紀を代表するピアニストです。今までで最も偉大なピアニストと称する人たちも多くいます。しかし、私は彼の言動が嫌いで、今まで敢えて聴く事を避けてきたのです。 最近、彼の録音を聴き直す機
-
モーツァルト後期ピアノ協奏曲【モーツァルトの魂を込めた傑作たち】
モーツァルトの生涯の中で特に晩年は傑作が多く作曲されています。晩年と言ってもモーツァルトは35歳で亡くなったのですから、普通に考えれば働き盛りです。とても晩年と言うには早すぎます。 1785年(29歳
-
ヘンデルの生涯【絶賛され続けた偉大なる作曲家】
クラシック音楽の本場欧米ではクリスマス・イブにはヘンデルの『メサイヤ』が良く演奏されます。そもそもメサイアとはメシア=キリストの意味で、クリスマス・イブに相応しい楽曲だからです。『メサイア』は作曲され
-
カルロス・クライバー【気ままなマエストロ】
亡くなって惜しいと思う指揮者にも様々な人物がいますが、この人ほど惜しまれつつ逝った人物も珍しいのではないでしょうか。非常に気難しい人で、あちこちのオーケストラでトラブルを起こしているとの噂が絶えません