関連記事
-
三大レクイエムへの招待【美しく荘厳な音楽を味わう】
レクイエムは「死者のためのミサ曲」とも呼ばれる死者の救済を願う音楽です。最初の歌い出しが「Requiem」という言葉から始まるためレクイエムと呼ばれるようになりました。 モーツァルト、ヴェルディ、フォ
-
12ヶ月のクラシック音楽名曲ツアー【月別に相応しいクラシック音楽を聴いてみる】
光陰矢の如しとはよく言ったもので、日々の暮らしに追われているとあっという間に歳月は流れてしまいます。しかし、ちょっと立ち止まってまわりを見渡せば、イベント毎に季節感を感じる事ができるものです。 1年は
-
藤田真央 ピアニスト【中村紘子を感動させた逸材】
藤田真央(ふじた まお、男性)は、2019年のチャイコフスキー国際コンクール、ピアノ部門で見事第2位に輝いた逸材です。まだ、20歳ながら、今まで歩んできた道を見てみると、とても華やかなものがあり、将来
-
ウィーン・フィル「スターウォーズ」など映画史を彩る名曲の数々を収録した空前絶後のライヴCD発売決定!!【発売日・収録曲などを紹介】
2020年1月18日、19日に映画音楽界の巨匠ジョン・ウィリアムズがウィーン・フィルと共演し、『スターウォーズ』など彼の作品が演奏されました。その模様を録音したライヴCDの発売日が決定。映像も録画され
-
音楽史上最も偉大な作曲家ランキング【BBCミュージックマガジン発表】
イギリスで出版されている音楽専門雑誌『BBCミュージックマガジン』という月刊誌があります。主にクラシック音楽を中心に据えた雑誌です。2019年12月号で「音楽史上最も偉大な作曲家」のランキングが発表さ
-
ジョン・ケージは果たして天才だったのか【生き方も変わっていた前衛作曲家】
ジョン・ケージという作曲家をご存知でしょうか?全く知らないという人の方が圧倒的に多いと思われますが、クラシック音楽愛好家の人でも多くは『4分33秒』の作曲者という事ぐらいしか知らないと思います。 ケー