関連記事
-
ウィーン・フィル「スターウォーズ」など映画史を彩る名曲の数々を収録した空前絶後のライヴCD発売決定!!【発売日・収録曲などを紹介】
2020年1月18日、19日に映画音楽界の巨匠ジョン・ウィリアムズがウィーン・フィルと共演し、『スターウォーズ』など彼の作品が演奏されました。その模様を録音したライヴCDの発売日が決定。映像も録画され
-
マリインスキー・オペラ【2019年コンサート日程・演奏曲目】
指揮:ワレリー・ゲルギエフ 演奏:マリインスキー歌劇場管弦楽団 「オール・チャイコフスキー・コンサート」 東京文化会館 2019年11月30日(土)15:00開演/12月1日(日)15:00開演 チャ
-
指揮者とオーケストラの戦い【オケから見た指揮者の評価】
「世の中には悪いオーケストラなど存在しない。悪い演奏をしているならば、それは指揮者が悪いせいだ」この言葉は作曲家であり、そして指揮者としても一流だったグスタフ・マーラーによるものです。指揮者の本質を表
-
2つの『トルコ行進曲』【あなたはモーツァルト派?それともベートーヴェン派?】
『トルコ行進曲』と聴いてモーツァルトの音楽が浮かびますか、それともベートーヴェンの音楽が浮かびますか。統計を取った訳ではありませんが、多くの方はモーツァルトの『トルコ行進曲』が頭に流れる事でしょう。
-
12ヶ月のクラシック音楽名曲ツアー【月別に相応しいクラシック音楽を聴いてみる】
光陰矢の如しとはよく言ったもので、日々の暮らしに追われているとあっという間に歳月は流れてしまいます。しかし、ちょっと立ち止まってまわりを見渡せば、イベント毎に季節感を感じる事ができるものです。 1年は
-
ブラームス『交響曲第3番』【映画音楽に使われたことで有名になった作品】
ブラームスの4つの交響曲の中で『交響曲第3番』は少しマイナーなイメージがあります。演奏会で取り上げられる回数も4つの交響曲の中で最も少ない作品です。 この作品が作曲された時期は『交響曲第2番』から6年