中村紘子との出逢い
alamicus 更新日:2019年07月23日
関連記事
-
日本のオーケストラ平均年収ランキング
人様の懐具合を気にするのは良くない事と知りつつも、日本のオーケストラ楽員の年収はどんなものなのかと皆さん興味を持たれていると思います。巷間言われているように、本当に日本のオーケストラの年収は低いのかど
2020.01.14 20719 otomamire
-
木嶋 真優【世界が注目する若手ヴァイオリニスト】
皆さん、木嶋真優(きしま・まゆ)というバイオリニストをご存じでしょうか?本業のクラシック音楽のほかにも各種のバラエティー番組に出演していて、その天然振りが話題になっているバイオリニストです。「情熱大陸
2019.08.19 2187 otomamire
-
ピアニストランキングTOP30【世界一流のピアニスト】
ピアニストは世の中に星の数ほど存在します。何十年もクラシックファンをやっていると聴いてきたピアニスト達も数多くなってきました。何百回とホールに足を運んできましたが、一流だからと言って全てのピアニストが
2019.07.22 71768 otomamire
-
【楽器の王様】ピアノの不思議に迫る!88鍵全てを使っている曲はあるの?音色の違いについてなどを考察
ピアノは「楽器の王様」と呼ばれています。音域が広いなど多々理由はあるのでしょうがどうしてそう呼ばれるか考えた事がありますか? ピアノは現在の音楽を支えている小オーケストラですからプロの演奏家でピアノが
2021.02.14 99 otomamire
-
ベートーヴェンクイズ10問【中級編】|生誕250年記念
2020年はベートーヴェン生誕250周年の記念の年です。ベートーヴェン・メモリアル・イヤーとして、OTOMAMIREでもベートーヴェンの基礎知識を勉強して貰おうという意図で、ベートーヴェンクイズ(中級
2020.06.10 975 otomamire
-
レナード・バーンスタイン【音楽の為に生きた男】
指揮者レナード・バーンスタイン。この情熱的な指揮者が亡くなって30年近く経とうとしています。あの初めてベルリン・フィルを指揮したときの素晴らしいマーラー『第9』。ベルリンの壁崩壊を記念して演奏されたベ
2019.09.14 1448 otomamire