関連記事
-
ムソルグスキー『展覧会の絵』【ラヴェルの魔術によって蘇った名曲を紹介】
『展覧会の絵』は人気の高い名曲です。ほとんどの方がオーケストラの演奏で聴かれたかと思いますが、この楽曲は元々ピアノ組曲でした。ムソルグスキーが友人だった画家の遺作展を見た印象を作曲したものです。 しか
-
世界一のオーケストラ『ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団』クラシック界の究極完成形!!
世界一のオーケストラはどこかと聞かれたら、迷わずにベルリン・フィルと答えます。“上手い”でも世界一。“儲かっている”でも世界一。“運営がしっかりしている”でも世界一。当然知名度でも世界一!どのような角
-
バーンスタインの晩年に迫る【音楽のために生きた男の後半生】
指揮者レナード・バーンスタイン。この情熱的な指揮者が亡くなって30年近く経とうとしています。あの初めてベルリン・フィルを指揮したときの素晴らしいマーラー『第9』。ベルリンの壁崩壊を記念して演奏されたベ
-
ドヴォルザークの聴いておきたい作品10選【親しみやすく美しいメロディが魅力的な作曲家】
ドヴォルザークは音楽史上は後期ロマン派の国民楽派に属する作曲家です。現在のチェコに生まれボヘミアの音楽をふんだんに取り入れた作品を多く残しました。 また、請われてアメリカの音楽院に招かれた関係でアメリ
-
【N響が歴史的快挙】NHK交響楽団が「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」2020にノミネート!
イギリスのクラシック音楽専門誌『グラモフォン』が主催するアワード、「グラモフォン・クラシカル・ミュージック・アワード2020」の「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」部門に、NHK交響楽団がノミネートされ
-
2つの『トルコ行進曲』【あなたはモーツァルト派?それともベートーヴェン派?】
『トルコ行進曲』と聴いてモーツァルトの音楽が浮かびますか、それともベートーヴェンの音楽が浮かびますか。統計を取った訳ではありませんが、多くの方はモーツァルトの『トルコ行進曲』が頭に流れる事でしょう。