関連記事
-
ムソルグスキー『展覧会の絵』【ラヴェルの魔術によって蘇った名曲を紹介】
『展覧会の絵』は人気の高い名曲です。ほとんどの方がオーケストラの演奏で聴かれたかと思いますが、この楽曲は元々ピアノ組曲でした。ムソルグスキーが友人だった画家の遺作展を見た印象を作曲したものです。 しか
-
ベートーヴェンの生涯【不屈の天才作曲家の生き様に迫る】
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン。この人の名を知らない人はいないでしょう。世界中に知られているドイツの作曲家です。山に例えるならば「エベレスト」!!クラシック音楽界の頂点に立つ作曲家です。作曲家と
-
ブザンソン指揮者コンクール日本人優勝者ランキング【最も活躍する日本人指揮者とは】
ブザンソン指揮者コンクールは隔年ごとに開催されていますが、日本人の優勝者が2019年優勝の沖澤のどかを入れて丁度10人に到達しました。そこでこれを機に日本人優勝者の活躍度合いをランキング形式で見ていき
-
イギリス王立音楽大学【世界の音楽大学紹介】
イギリスではクラシック音楽が非常に盛んで、その底支えをしているのが優秀な音楽大学です。中でもイギリス王立音楽大学は歴史と権威ある大学とされており、今まで有名な演奏家・音楽家を生み出して来ました。 イギ
-
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団【2019年コンサート日程・演奏曲目】
指揮:セミヨン・ビシュコフ 愛知県芸術劇場 2019/10/19(土) 13:30開演 スメタナ:交響詩「わが祖国」より チャイコフスキー:交響曲第5番 〒461-8525 愛知県名古屋市東区東桜一
-
オーケストラのチューニングをオーボエがリードする理由とは
オーケストラの演奏を聴きに行って、団員が全員揃うと、最後にコンサートマスターが出てきて、チューニングが行われます。オーケストラによってやり方は少し異なりますが、全ての楽器が一斉に音を出し、オーケストラ