関連記事
-
ピアノやヴァイオリンを漢字で書けますか?
実はピアノやヴァイオリンなどのオーケストラに欠かせない楽器にも、カタカナだけじゃなく漢字表記が存在している事をご存じだったでしょうか?知っているからと言って特に使うタイミングはないかと思いますが、豆知
-
リヒャルト・シュトラウスの生涯【指揮者としても大成したドイツの英雄】
ずいぶん前の映画になってしまいましたが、『2001年宇宙の旅』の冒頭に流れる曲は交響詩『ツァラトゥストラはこう語った』という曲です。この映画を始めて見る物にとって、強烈なインパクトをもたらしました。
-
ショパンコンクール【世界三大】歴史・審査基準など
ショパンコンクールはピアノ界で最も権威のあるコンクールであり、世界三大コンクールのひとつとしても数えられる由緒正しきコンクールです。世界を股に掛ける一流のピアニストを目指すのであれば、誰もが夢見る憧れ
-
カラヤンラストコンサートin東京【名演の生まれるきっかけとなるもの】
1988年5月5日、そのコンサートは開かれました。カラヤンの日本での最後のコンサート。会場は自身も設計にアドバイスしたサントリーホール。幸運にも私は聴衆のひとりとしてその場所に居合わせました。 なぜ今
-
バロックの人気作曲家10選【クラシック音楽が形を整えていく時代の天才たち】
バロックの作曲家といえば100人中90人がバッハの名を挙げる事でしょう。残りはヘンデル、パッヘルベル、ヴィヴァルディというところが入ってくるはずです。 少しクラシック音楽に詳しい方ならば、バッハについ
-
ストラディバリウスの愛称一覧【格付けや名前の由来などを紹介】
ストラディバリウスと言えば、類を見ない高額な楽器として有名です。数百年も前に1挺1挺手作りされた名器たちはそれぞれ個性があるといわれています。そしてまるでその楽器を神格化するように「愛称」がつけられた