関連記事
-
ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」【田舎の生活の思い出】
『田園』と言えば昔から指揮者には難しい曲です。この曲は極端に言えば、「素晴らしい曲」であり、また非常に「つまらない」曲でもあります。指揮者がどういう演奏をするかによって全く違う楽曲になってしまうのです
-
世界の音楽祭10選【クラシックファンなら一度は訪れたいザルツブルク、バイロイト音楽祭などを徹底紹介】
夏になると各国で伝統ある音楽祭が開催されます。特に「ザルツブルク音楽祭」や「バイロイト音楽祭」は全世界のクラシック・ファンが集まる世界有数の人気音楽祭となっています。この2つの他にも本当に各国でさまざ
-
日本クラシック音楽界に残る珍事【指揮台から落下した男】
日本のクラシック音楽界に語り継がれる歴史的珍事があります。それは山田一雄(1912~1991)という有名な指揮者が、コンサート中に指揮台から転げ落ちるという誰もがびっくりする事故を起こしたのです!!本
-
アメリカオーケストラ音楽監督年俸ランキング
2017/18年のシーズンのアメリカの音楽監督の年俸をランキング形式で発表します。完全な財務諸表は2シーズン遅れるので現在ではこれが最新版です。他人の懐具合というのは気になるもので、ましてや自分の好き
-
頭痛が和らぐクラシック音楽ランキング【バイエル製薬調べ】
頭痛持ちの方は実に日本人の4人に1人、約3000万人もいるという研究結果が出ています。ストレスや肩こり、持病からくるもの、女性の場合は生理痛など、様々な要因で頭痛が引き起こされます。それにしてもこの数
-
世界が注目する新世代指揮者8名【『レコ芸』ぺトレンコ時代特集から】
『レコード芸術』2019年11月号で「キリル・ペトレンコ時代開幕!躍進する新世代指揮者たち」という特集が組まれました。20代~40代の新世代の8人の指揮者について、各評論家の論評が掲載されています。興