関連記事
-
ホロヴィッツの凄さに感動【彼は唯一無二のピアニストだった】
ホロヴィッツは20世紀を代表するピアニストです。今までで最も偉大なピアニストと称する人たちも多くいます。しかし、私は彼の言動が嫌いで、今まで敢えて聴く事を避けてきたのです。 最近、彼の録音を聴き直す機
-
千住真理子 ヴァイオリニスト【回り道をした音楽家の軌跡】
千住真理子はもう50歳後半なのですね。どうしてもデビューの頃の印象が強くて、まだまだ若い女の子というイメージから抜け出していない自分がいます。あれから何十年経っているか考えてみれば、そんな事当たり前な
-
世界一のオーケストラ『ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団』クラシック界の究極完成形!!
世界一のオーケストラはどこかと聞かれたら、迷わずにベルリン・フィルと答えます。“上手い”でも世界一。“儲かっている”でも世界一。“運営がしっかりしている”でも世界一。当然知名度でも世界一!どのような角
-
コントラバス奏者の悩み事ランキング【オケで一番不幸!?苦労の多い縁の下の力持ち】
コントラバスという楽器を知っていますか?ジャズの世界ではベースなどとも呼ばれています。弦楽器の中で最も大きい楽器の呼び名です。オーケストラの中でも一際目立つ楽器ですよね。そう、目立つ、つまり巨大な楽器
-
好きな日本人ピアニストランキング【らららクラシック版】
現在、NHKEテレの毎週金曜日の21時から放送されている『らららクラシック』というクラシック音楽番組があります。この番組のファンクラブ、「らららクラブ」が実施したアンケート「あなたの好きなピアニストは
-
ショパンコンクール【世界三大】歴史・審査基準など
ショパンコンクールはピアノ界で最も権威のあるコンクールであり、世界三大コンクールのひとつとしても数えられる由緒正しきコンクールです。世界を股に掛ける一流のピアニストを目指すのであれば、誰もが夢見る憧れ