関連記事
-
ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団【2019年コンサート日程・演奏曲目】
指揮:アンドレイ・ボレイコ 福岡シンフォニーホール(アクロス福岡) 2019/10/31(木) 19:00開演 スタニスワフ・モニューシュコ:歌劇「パリア」序曲 ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ピアノ:
-
歌が上手い歌手ランキングTOP10【東京藝大生138人が選んだ】
フジテレビ系列で不定期放送されているトークバラエティ番組『さんまの東大方程式』が2019年10月19日に放送されました。今回のテーマは「芸術の秋に東京藝大生が大集合SP」と題し、現役・OBの東京藝大生
-
ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲【ヴァイオリン協奏曲の王者】
ベートーヴェンの『ヴァイオリン協奏曲』はメンデルスゾーン、ブラームスの協奏曲と共に「世界三大ヴァイオリン協奏曲」と呼ばれています。チャイコフスキーを加えて「四大」、さらにシベリウスも入れて「五大」とす
-
指揮者が倒れる曲【歴史に残るアホな曲!?】必ず指揮者が倒れなければならない理由とは
指揮者って颯爽とステージに登場し、格好良くオーケストラの指揮をして、ブラボーの喝采を受ける者というイメージがありますが、その指揮者を貶めるような不思議な曲があります。滅多に演奏されない曲ですから、これ
-
ミサ曲を味わうための予備知識【楽曲の位置づけや構成などを解説】
ミサ曲はカトリックの礼拝に組み入れられている歌であり、宗教曲です。カトリック以外ではミサという呼び名はしませんが、元々、西洋音楽の歴史は教会音楽の歴史と共に歩んできました。時代を重ねて行く内に、式次第
-
やっぱりコントラバスは重かった【楽器の重さについて調べてみました】
皆さんは楽器の重さについて考えた事があるでしょうか。ヴァイオリンは軽いけどコントラバスは重そうというイメージはありますね。じゃあ、木管楽器は?金管楽器は?ちょっと想像が付きませんね。 手に持ちながら演