関連記事
-
ベートーヴェンクイズ10問【上級編】|生誕250年記念
2020年はベートーヴェン生誕250周年の記念の年です。ベートーヴェン・メモリアル・イヤーとして、OTOMAMIREでもベートーヴェンの事をもっと知って貰おうと考え、ベートーヴェンクイズ(上級編)を実
-
バッハの生涯【「音楽の父」と評される西洋音楽の基礎を築き上げた作曲家】
ベートーヴェンはドイツ語の“Bach”が小川を意味する事から「バッハは小川でなく大海だ」と称しました。この比喩は大海のように音楽を大きく発展させ、様々な功績を残したバッハにぴったりな言葉として現代にま
-
ベートーヴェン 交響曲第2番【挑戦への準備】
ベートーヴェンの交響曲は第1番、第2番を除いてはどれも特徴ある交響曲ですので、書くべきキーワードを持っていますが、いかんせん最初の2曲については、影の薄い楽曲で、どういうスタンスでこれらの交響曲を紹介
-
チャイコフスキーコンクール【世界三大】歴史・審査基準など
世界三大コンクールのひとつとして数えられるチャイコフスキー国際コンクール。特にチャイコフスキー国際コンクールのピアノ部門とヴァイオリン部門の優勝者はクラシック音楽の歴史を彩る素晴らしい演奏家たちが勢ぞ
-
ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」【田舎の生活の思い出】
『田園』と言えば昔から指揮者には難しい曲です。この曲は極端に言えば、「素晴らしい曲」であり、また非常に「つまらない」曲でもあります。指揮者がどういう演奏をするかによって全く違う楽曲になってしまうのです
-
ジュリアード音楽院【世界一の音楽大学】
世界一の音楽大学といえば真っ先に思い浮かぶのが「ジュリアード音楽院」です。ジュリアードの卒業生達はとにかくビッグネームばかりで、クラシック界の重鎮から若手まであらゆる層で活躍している超豪華な面々です。